【写真】soarメンバーの集合写真

2015年12月から約1年間にわたり活動してきた『soar』は、2017年1月23日にNPO法人として登記しました。2017年2月28日には、法人設立を記念したパーティを開催!合計で100名を超える方にご参加いただきました。

会場としてお借りしたのは、ソーシャライジングをテーマにした「TRUNK(HOTEL)」。事前の会場下見の際から当日の運営の際まで、とても丁寧にご対応いただきました。

【写真】イベントで使用されたsoarの看板

【写真】今回使用させていただいた、トランクホテルのロゴ

【写真】パーティの全体写真。くどうが参加者の前で話をしている

これまで記事に登場した多彩なゲストが勢揃いした法人設立パーティの様子をレポートします!

記事に登場した方々によるショートプレゼン

まず、NPO法人soar代表理事/soar編集長の工藤瑞穂より開会の挨拶。

【写真】参加者の前で笑顔を見せながら話すくどう

オープンしてから約1年のあいだに、100記事をリリースし、全国様々な地域のプロジェクトを紹介してきました。今後はメディアを軸として、企業や教育機関、行政などと協働プロジェクトも増やしていく予定。あらゆるセクターのひとたちと協力しながら、多様なひとが自分の力を活かして生きる未来をつくっていきます。

その後はゲストによるショートプレゼンテーション!

最初にプレゼンテーションしたのは、やる気あり美代表の太田尚樹さん。自身がゲイであることをきっかけに、LGBTに親しみを持ってもらえるようエンターテイメント性を大切にした情報発信を行っています。いつもの明るさでトップバッターとして場を盛り上げてくださいました!

【写真】マイクを持ち、参加者に語りかけるおおたさん。他のゲストもおおたさんの話を聞いている

“地味で、普通”のLGBTの人たちにとってのモデルになれたらーー「やる気あり美」太田尚樹くんが目指すセクシュアリティフレンドリーな社会

続いて脱毛で悩む女性のためのヘッドスカーフ「LINOLEA」を販売する、合同会社Armonia代表の角田真住さん。soarで取材させていただいたときは発売前だった「世界一優しいヘッドスカーフ」も発売がスタート!角田さん自身もスカーフを着用されていて、とてもお似合いでした。

【写真】満面の笑みを浮かべながら参加者の前で話すつのださん

髪を失っても、おしゃれを楽しみたい。多発性脱毛症をきっかけに肌に優しいシルクでヘッドスカーフをつくる角田真住さん

NPO法人モンキーマジック代表の小林幸一郎さんは、視覚障害のクライマー。世界の舞台で活躍するだけでなく、障害のあるひともないひとも垣根がなく楽しめるクライミングイベントを開催しています。

【写真】真剣な表情で参加者に向かって語りかける、こばやしさん

クライミングで「人生楽しまなきゃもったいない」って伝えたいーー視覚障害のクライマー、モンキーマジック代表の小林幸一郎さん

NPO法人PIECES代表の小澤いぶきさんは、なんと紙芝居形式で素敵な朗読と共にご自身の活動を発表してくださいました!シビアな環境で生き抜く子どもたちに包摂的なサポートを届けています。

【写真】パソコンを二台並べて話す、おざわさん

大人になるまで途切れることのない「つながり」を子どもたちに届けたい。子どもの権利と尊厳を守るPIECES小澤いぶきさん、荒井佑介さん

前半と後半の間には、リオパラリンピックの閉会式でもパフォーマンスをされた車椅子パフォーマーの神原健太さんによるダンス!車椅子を自在に操って踊る姿に、会場は釘付けでした。

【写真】体を柔らかく動かし、パフォーマンスを披露するかんばらさん

【写真】手をすっと伸ばし、パフォーマンスを披露するかんばらさん

後半のスタートは、NPO法人Mission ARM Japanで筋電義手「handiii」開発者の近藤玄大さん。「handiii」を利用されている森川さんも登場し、腕をなくした方の個性に合わせた義手づくりについて語ります。

【写真】もりかわさんとこんどうさんが並んで立ち、参加者に向かって話している

「握手をした瞬間に、相手が笑顔になるんです」ーー筋電義手「handiii」開発者の近藤玄大さんと義手ユーザーの森川章さん

次にプレゼンテーションしたのは、NPO法人OVA代表の伊藤次郎さん。インターネットを使った、若者の自殺予防のアプローチについてお話しいただきました。

【写真】スライドの前で、真剣な表情で語るいとうさん

インターネットを使った夜回りが行き場のない孤独を救うーー若者の自殺予防に取り組む「OVA」伊藤次郎さん

続いて発表されたのは、パーティ出席者の中でも最年長のNPO法人 シニアSOHO世田谷代表の山根明さん!時折ジョークを交えながら、シニアによるシニアのためのスマホ教室を魅力的に語ってくださいました。

【写真】大きく手を広げ、身振り手振りを交えながら語るやまねさん

79歳で起業、今が青春時代。山根明さんが「シニア向けスマホ講座」に人生をかけてチャレンジする理由

ゲストによるショートプレゼンの締めを飾ったのは、遠位型ミオパチー患者でNPO法人PADM代表の織田友理子さん。パートナーである洋一さんと共に取り組んできたバリアフリーマップはいよいよ公開日が見えてきたそうです。

【写真】車椅子に座り、笑顔で話をするおださん

「少しでも健常者と障害者の壁をなくしたい」ーー難病・遠位型ミオパチー患者の織田友理子さんが描く世界

ゲストによる発表が終わり、いよいよ交流タイム!フードコーディネートは、soarのイベントをいつも華やかにしてくれている阿部裕太朗さんです。

【写真】当日のメニューが書かれた小さな黒板を抱きながら、料理の説明をするあべさん

【写真】soarのロゴが入ったピンチョス

【写真】様々な食材を使った美しい料理が並んでいる

【写真】「恋する豚研究所」のお肉を使用した料理と、「恋する豚研究所」のパンフレット

【写真】soarのロゴがあしらわれたお菓子

料理の素材には、soarでも以前紹介した障害のある方が働く福祉施設「恋する豚研究所」のお肉を利用しました!

「恋する豚研究所」の美味しい豚肉のヒミツは、障害者も同じ目線で働くワークスタイルにあり!?

記事で紹介した素敵なプロダクトの展示ブースも

会場全体を使っての交流会がスタート。会場のあちこちでコミュニケーションが行われながら、会場の各所に配置されたブースやデモにも人が集まっていました。

【写真】るーぷすさんのプロダクトは、福祉と防災をテーマにしたアクセサリー

【写真】めこんぶるーさんが展示しているのは、カンボジアの女性たちによる手織りストール

【写真】参加者にプロダクトの説明をするつのださん。参加者は、プロダクトを手にとっている

【写真】むくさんのプロダクトであるネクタイには、製作者の情報がぎっしり詰まった説明書が設置されている

【写真】ぷるすあるふぁさんがつくった絵本。温かなイラストが描かれている

BABAラボさんは抱っこぶとんやほ乳瓶などの孫育てグッズを、ぷるすあるはさんは家族のこころの病気を子どもに伝える絵本を、MUKUさんは障害者アートを用いたネクタイを、メコンブルーさんはカンボジアの女性たちによる手織りストールを、LINOLEAさんは脱毛女性のためのヘッドスカーフを、LOOPSさんは福祉×防災をテーマにしたアクセサリーをブースで出展してくださいました。

おばあちゃんのクリエイティビティが光る職場「 BABAラボ」は、高齢者がイキイキする居場所

家族の病気に戸惑う子どもたちにサポートを!プルスアルハの「アルコール依存症」をテーマにした絵本を学校に届けよう

知的障がい者の生み出すアート作品で、スタイリッシュでカラフルなネクタイを!プロダクトブランド「MUKU PROJECT」がリリース決定

美しいストールが女性たちの雇用と誇りを生み出す。カンボジア発、手織りのシルクブランド「メコンブルー」

髪を失った女性が自信を持っておしゃれを楽しめるように。世界一肌に優しいシルクヘッドスカーフ「LINOLEA」が誕生

目指せ防災と福祉をつなぐ架け橋!日常に溶けこむオシャレな防災アクセサリー「LOOPS」が登場

実際に体験できるブースも用意

会場内ではリハビリをサポートする車椅子「COGY」を体験できるコーナーが用意されていたり、入院患者が楽しめるためのホスピタルインタラクティブアートを体験できるコーナーも用意!インタラクティブアートでは、いつもsoarのイラストを描いてくださるますぶちみなこさんの絵も登場しました。

【写真】インタラクティブアートを紹介するブース。笑顔のますぶちさんが写っている

【写真】リハビリをサポートする車椅子、こぎーに試乗する参加者

【写真】インタラクティブアートで登場した、ますぶちさんのイラストを使った作品

リハビリをサポートする世界初の足こぎ車いす「COGY」!動かなくなった足を、もう一度動かしたい。

筋電義手を着用し、参加者のみなさんと握手してくださった森川さん。握手したひとはみんなにっこり。

【写真】参加者と義手で握手する、笑顔の森川さん

NPO法人化したsoarのこれから

【写真】立食パーティを楽しむ参加者の様子

多くの人に応援していただき、soarはNPO法人になりました。引き続き、soarはひとつでも多くの記事をみなさんに届けていくために取材を続けていきます。

継続して取材を続けていくために、soarでは仲間「soarサポーター」の募集をスタートしました。soarの会員になっていただき、「全てのひとが自分の可能性を活かして生きる未来」をつくるため、共に考え、行動してくださる方を募集します。

当日は寄付ブースで会員になってくださった方に、「SAC about cookies」によるsoarロゴアイシングクッキーをプレゼント!

【写真】笑顔で並ぶ、soarメンバー

soarは活動をスタートして1年で多くの方に認知していただけるようになりました。この先1年でさらに多くの方の力になれるよう、活動を育てていきたいと考えています。

みなさん、NPO法人soarを引き続きよろしくお願いします!

(写真/馬場加奈子、城後健人)