『soar』はNPO法人soarが運営しています。
soarは、ウェブメディアの運営に始まり、イベントの開催、コミュニティの運営、リサーチ活動の実施など、人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていく様々な活動を実施しています。
soarの想いに共感してくださった方は、こちらのお問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
soarは、誰もが自分の持つ可能性を活かして生きていける未来を共に創っていくパートナーを常に探しています。私たちがご一緒できることに関しては、下記をご覧ください。
社会的マイノリティに関するリサーチプロジェクトや、メディア上での特集を一緒に企画させていただきます。インタビュー、WEB調査、実地調査などを行い、リサーチ結果を報告及び報告イベントを開催いたします。
「社会的マイノリティ」をテーマにした研修・ワークショップの設計または、実施可能なプロフェッショナル、団体のコーディネート提案を行います。1回完結のものから、複数回で完結するものまでさまざまです。
企業や行政、教育機関に向けての講演や講座を開催しております。
soarでは、みなさまからのご支援をもとに活動を行っています。
みなさまからいただいたご寄付は社会的マイノリティの可能性を広げる事例を取材し、今情報を必要としている方へ記事として届けるための活動費用として活用させていただきます。
ご寄付はこちらから
銀行振込の場合、下記の口座までお振込みください。また、団体より御礼をお伝えしたいため、こちらのフォームへのご連絡先のご記入に御協力ください。
口座情報:楽天銀行 第一営業支店(251)
普通 7628398
名義:特定非営利活動法人 soar
団体名 | 特定非営利活動法人soar |
---|---|
設立 | 2017年1月23日 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目26番16号第五叶ビル5階 |
代表理事 | 工藤 瑞穂 |
副代表理事 理事 理事 理事 監事 アドバイザー |
モリジュンヤ(株式会社inquire代表取締役) 鈴木 悠平(株式会社LITALICO 発達ナビ編集長) 碇 和生(株式会社IDENTITY 代表取締役) 櫻本 真理(株式会社cotree 代表取締役) 小澤 いぶき(NPO法人PIECES 代表理事) 加藤 徹生(一般財団法人World In Asia代表理事) |
「soar(ソア)」は、 人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていく活動です。様々なかたちで発信していくことで、同じ願いを持つ人たちが集う場を生み出します。誰もが自分の持つ可能性を活かして生きていける未来を願って。