Keyword
いい社会をつくりたい
( 162記事 )
活動や事業を始めることで社会課題を解決したり、人がよりよく生きられる社会づくりに貢献したいと考える方のヒントとなる事例を紹介します。
-
-
「ダウン症のある息子とは、言葉よりも“心”を見合ったコミュニケーションを」金子エミさんが子育てで大切にしてきたこと
-
指先と首から上しか動かなくても、ゲームも仕事も諦めない。eスポーツ世界大会に出場した筋ジストロフィー当事者のゲーマー・畠山駿也さん
-
親の離婚や再婚で、兄弟の父が違う母子家庭に。「兄だけど“父親役”を」と決意した飯髙悠太さん、翔太さん兄弟が築いた家族のあり方
-
ウェルビーイングの本質は、みんなで「こうありたい」と願い対話を重ねるプロセスにある。東京都市大学都市生活学部教授・坂倉杏介さんと考える“集合的なウェルビーイング”
-
「食べちゃダメ」と思うほど、食べてしまう。7年間の過食から抜け出した私が、ヘアメイクを通して伝えたいこと/原マリエさん
-
若者に「ここだったら大丈夫」と思える場と、頼れる大人の存在をつくりたい。「夜のユースセンター」は若者のための夜の居場所
-
「あなたには無理」と発する自分の“内的批判者”と、どう向き合う?プロセスワークの知恵を桑原香苗さんに聴く
-
「前も同じこと言ったよね」他者の指摘で気づいた、聴力は正常でも言葉を“聞き取れない”症状。LiD/APD当事者の笑歩さん
-
夫に発達障害があり、うまく関係が築けない…「カサンドラ状態」を経験した櫻田万里さんと、夫・幸也さんがたどり着いた夫婦のかたち
-
IQが平均より低い「境界知能」。日常生活や仕事に困難を抱えてきた僕が、自分らしい働き方を見つけるまで/なんばさん
-
精神疾患の親をもつ子どもや若者に「頼り先」をつくりたい。CoCoTELI平井登威さん