
Keyword
プロダクト
( 55記事 )
プロダクトそのものや、つくられるプロセスを通して、社会課題を解決したり誰かの困りごとを解消し、暮らしを支えている事例を紹介します。
-
-
マスキングテープで”点字”をもっと身近に!視覚障害がある子どもと家族のグループ「つばさの会」が伝えたいこと
-
障害のある人のアートがおしゃれな靴下に!「Tabio」とのコラボから生まれた「靴下美術館」
-
誰もがおしゃれを楽しめる!素敵なユニバーサルデザインのファッションを5つご紹介します
-
「僕は下半身不随だけど、歩くことをあきらめない」超ポジティブな夫と支える妻。木戸夫婦のチャレンジ
-
車椅子ユーザーも車を運転できる!手で踏めるアクセルブレーキ「ハンドコントロール」をつくるニコドライブが目指す移動格差のない社会
-
触れるだけで時間を知らせてくれる「さわる時計 Bradley」は、目の見える人も見えない人も使えるユニバーサルなプロダクト
-
車椅子でも着物が楽しめる!バリアフリー着物の「羽衣スタイル」が叶える夢
-
雨の日を彩る洋傘が「MUKU」から発売!障害のあるアーティストが宮沢賢治『雨ニモマケズ』の世界観を表現
-
日本初の車椅子でも海が楽しめる「ユニバーサルビーチ」が神戸・須磨海岸に!市民が協力して実現させたビーチマットプロジェクト
-
兵器から再生するジュエリーブランド「REBIRTH」が、カンボジアの子どもたちをアーティストに変える
-
病気や障害があっても“カッコいい”洋服を楽しめるように。『01』はALS患者である武藤将胤さんが立ち上げたボーダレスなファッションブランド